ひろしのあの町あの家

初めてなのに懐かしい。そんな古い町や家が好きです。

カテゴリ: 神奈川県


蔵
日蓮上人辻説法跡近くにある建物です。ぼくが鎌倉で見た蔵の中では一番立派です。明治時代の蔵のようで、1階周りは増築したのでしょう。
現在
はカフェ&ギャラリー「tsuu」です。
ぼくは鎌倉通でも食通でもないので入りませんでしたが、きっと落ち着いた雰囲気の店だと思います。
耳をすませば日蓮上人の説法まで聞こえてきそうな、鎌倉にしては静かな場所でした。


    ブログ村ランキング応援の一押しお願いします にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ


白日堂
長谷駅から力餅屋までの地図を頭に入れていたので、自信を持って歩き出しました。もう大きな道路(藤沢鎌倉線)に出てもいいのに?出ない。何と、反対の山側に向かって歩いていました。
そのお陰と言っては何ですが、この鎌倉彫の白日堂に出会いました。NO WARの張り紙と北条氏展のポスターを見入る女性。将来この絵を見ると、戦争と大河ドラマと方向感覚の悪さ
を思い出すのでしょうね。

    
ブログ村ランキング応援の一押しお願いします にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

華頂の宮邸
今回は段葛より東側を歩きました。絵にはならないけど、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も見ているので史跡も回りました。義時邸跡の宝戒寺、頼朝や義時それぞれの法華堂跡にも行きました。昔を偲ぼうと思っても、出てくるのは大泉洋や小栗旬の顔だけです。
目的地のこの旧華頂宮邸。やっと着いたのに月曜で休館。閉まっていた門扉も、絵で「開けゴマ」緑が輝き綺麗でした。

     ブログ村ランキング応援の一押しお願いします にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

力餅屋
前回の鎌倉の見学リストから外れていた力餅屋さんに行ってきました。初めて目にする店は本当にこじんまりと質素です。
しかし300年続く老舗中の老舗の実力はさすが。10個入りの権五郎餅を買い、家で食べました。よもぎ餅の風味と歯ごたえ、餡の上品さ、良心的なお値段、どれも最高でした。ぼくの経験から「今日中に、お召し上がりください」と謳う店に外れなしです。

      ブログ村ランキング応援の一押しお願いします
 にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

蒔絵工房 (2)
「八幡山の洋館」の近くに、パイロットの平塚工場があります。ここも旧海軍火薬廠の跡地で、大正期のこのレンガ棟は海軍の名残です。
今は、創業者の並木さんの名を冠した「蒔絵工房 NAMIKI」として、万年筆に蒔絵を施す工房となっています。
妻が予約した時間に合わせ工房へ。案内も頂きながら蒔絵の繊細さ、万年筆の歴史、パイロットの社名由来などを知りました。

     ブログ村ランキング応援の一押しお願いします にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

↑このページのトップヘ